fc2ブログ

オラザク2012(最終回) 水面の表現

気がつけば10月・・・朝夕がずいぶんと涼しくなってきましたね

あるモデラーさんは「この時期が塗装には1番!」とおっしゃってました


さて、今まで何回かに分けて紹介してきましたオラザク作品も今回が最終回となります

実は、追い込みをかけてる最中は・・・ほとんど写真が残っておりませんで(^^;)

水面については2枚ほどなんとか残しておりました

IMG_7131.jpg
この水面はアクリルボードの裏にクリアグリーンとクリアブルーを塗装して表現しています

その下に白いプラ板に河が深くなりそうなところにブルーをふいて重ねました

いかがでしょうか 中央部がランダムに深みを感じ、崖に近いところは浅さを感じていただけますでしょうか

IMG_5727.jpg
その後、キットの足元に透明粘土「すけるくん」でしぶきを表現しました

あとは崖の上の植物などを整えれば完成・・・となるわけですが

完成画像全体のBlogへのアップは、本誌での発表までNGということですので

作者お気に入りのワンカットをご紹介して、しめくくりとさせていただきたいと思います

オガモデルIMG_1976
実は主役のジム改より、こいつの方がなんだか気に入っていたりして(^^;)

今回の目標、1次通過&前回よりも高得点・・・が達成できたら嬉しいですが、あとは祈るばかりです

反省点はたくさんありますが、それはあえて述べず、次回作に活かしたいと思います

さて、次回はリクエストがありました「簡単な市街地ジオラマ」を出来るだけ安価に製作してみたいと思います

それでは、今回はこのあたりで(^^)/
スポンサーサイト